リネンタオルAmber Lilly

お客様の声

肌への負担を減らすリネンワッフルタオルをご提供します

暑い時期、寒い時期問わずリネンワッフルタオルは快適な使い心地を特徴としております。冬場など空気が乾燥する季節は、食器や手洗いによる影響を強く受けて手が乾燥しやすい環境です。小まめにハンドクリームを塗ってもなかなか乾燥が緩和されず、爪が割れるなどの影響も出てきます。吸水性が高く、肌への刺激が少ないアイテムで手に付いた水分をふき取ることでダメージの進行を防げます。暑い夏はタオルで爽やかに素早く吸水したいと思うものです。湿気が多い場所でもリネンワッフルタオルはさっぱりとした使い心地です。ジメジメした肌はさらにエアコンがきいた部屋では冷え切ってしまいます。しっかりと吸水してさらに保温効果もあるリネンワッフルタオルで少し温めることもできます。特徴としてはコットンとリネンの混合素材は吸水性が高いため余分な水分をしっかり吸い取ってくれます。

夏の暑い日に最適!リネンワッフルの心地良さ

柔らかな使い心地が長続きする新しい感覚のアイテムをご利用いただけます。一般的に寝具や身体や手を拭くアイテムの多くには、コットンやパイル素材が用いられています。コットンやパイル素材でも十分柔らかい肌触りが期待できるのですが、洗濯を繰り返すうちに、生地がダメージを受けてしまって次第にその柔らかさが失われていきます。綿と麻の混合素材にすることで、洗濯を繰り返しても風合いを保てるどころか、さらに柔らかさが増して肌なじみがよくなるのです。乾燥機でタオルを乾かしていただいてもヘタることなく、むしろふっくら柔らかに仕上がります。

顔や身体に付いた水分や汗を拭きとるときに、無意識のうちに肌をごしごしとこすってしまいその刺激が原因で肌のトラブルが起こっているケースがよくあります。ソフトな風合いであるため、肌に触れても刺激を与えにくく、デリケートな肌の持ち主である赤ちゃんからお年寄りまで肌質を問わず使っていただけます。肌に優しくタオルをあてるだけで十分な吸水力を発揮いたします。寝具もご用意していますので寝返りをうったときの摩擦からも肌を守ってくれます。
夏の暑い日に、シャワーの後にさっぱりとした使い心地です。ベタベタとした汗をかいてもリネンタオルの吸水性が肌をいつも清潔に保ちます。汗かきの方や赤ちゃんにさわやかな心地良さを提供いたします。髪の毛を洗った後、すぐにドライヤーを使いたくない場合、しっかりとリネンバスタオルやリネンタオルで水分を吸収できます。そのまま肩にタオルをかけていただいても煩わしさがなくスッキリと涼しい使い心地がリネンワッフルタオルの特徴です。

アレルギー対策に役立つリネンワッフルタオル

アレルギーから大切な肌を守ってくれるアイテムをご用意しています。花粉症やアトピー性皮膚炎など、アレルギー症状で悩まれる方が増えていると言われています。アレルギーとは特定の物質に対して身体や皮膚が過剰に反応してしまうことで、かゆみや炎症といった皮膚トラブルを引き起こし、内臓や呼吸器などにも症状が出るほどの重度な被害を引き起こす場合もあります。花粉が飛散する時期は、洗濯物を外に干せなかったり、外から花粉を持ち込まないように気を付けたりする必要がございますが、そのようなときでも快適に使えるグッズをご利用いただくことでアレルギーによる不快症状を和らげます。

亜麻素材は、抗菌性が高いためアレルゲンとなる物質を寄せ付けにくく、しかも肌への負担が少ないのです。直接肌に触れるアイテムにご利用いただくことで、アレルゲンから身体を守り快適な日常生活を送れます。

デリケートな赤ちゃんの肌に安心安全なリネンワッフル素材

大切な肌を守ってくれるリネン生地のタオルやアイテムをご用意していますので、用途に合わせてお選びいただけます。例えば、デリケートな皮膚の持ち主である赤ちゃんに、贈り物や普段使いとしてベビー用のミトンを選んでみませんか。赤ちゃんの肌は乾燥しやすくバリア機能が弱っていて刺激に対して過敏に反応しやすい状態です。そのため、皮膚が少し刺激を受けただけでもかゆみを発症しやすく、かゆみを我慢できずに自分の顔や身体をかきむしってしまう赤ちゃんもいるほどです。そんなとき、皮膚を保護するためにベビーミトンを用いますが、ミトンの素材によってはさらなるかゆみを引き起こしてしまいますので、肌に優しい素材を選ぶことが大切です。

綿と麻の混合素材は皮膚への刺激が少なく、生地を仕入れているリトアニアでは防寒用としても使われるほど、高い保温性も兼ね備えていますのでオールシーズンご利用いただけます。